USCの副学部長ロトステイン先生
5月16~17日には、私たちの ISOインプラント研究会(私が副会長をしています。^^)が
主体になっています University of Southern Calfornia の
研修会(1年コース)の副学部長 ロトステイン先生です。
9月は講義と卒業式で大学に行きますが、日本インプラント学会があるため
私は卒業式には出られず、途中で帰国します。
「来年 来てもいいよ♪」 ですって♪♪♪
5月16~17日には、私たちの ISOインプラント研究会(私が副会長をしています。^^)が
主体になっています University of Southern Calfornia の
研修会(1年コース)の副学部長 ロトステイン先生です。
9月は講義と卒業式で大学に行きますが、日本インプラント学会があるため
私は卒業式には出られず、途中で帰国します。
「来年 来てもいいよ♪」 ですって♪♪♪
2010年6月19日 撮影 なんと♪歌手の橋幸夫さんのショーです。芸能生活50周年記念 NHKホールで行われました。この時には、前総理である鳩山さんもいらしていました。 何故、橋幸夫さんと私が親しいかと申しますと、実は・…
2010年8月22日撮影 ALL-ON-4 の創始者であります マロ先生 とご一緒した時のものです。 素敵です。 若い方もいらっしゃいました。発表も外国でされたりする先生方です。 こちらは、シンポジウムの様…
お客さん、お友達 ファンの違い。。。 ブランドはファンですよね。 熱狂的なファンがつくほど好かれる歯科医院が 「ブランド化」 だとしたら。。。 それは 値段が高く 高慢で 自分が偉いぞーーーー! ワカン…
4月17日、熊本へ出張に出かけました。 21年度 日本口腔インプラント学会認定研修施設 九州インプラント研究会 日本口腔インプラント学会認定講習会が4月18日からスタートしました。 (写真…
院長の川口です。 カナダはバンクーバーより お便りいたします。 こちらで、インプラント専門医の国際会議が開催されており、滞在中です。 こちらは、学会場の夜景です。  …
東北での地震が起きてから、皆さま、大きなストレスをお感じになっていることと思います。 被災地にいる友人・知人の話から、被災された方々や、そのご家族、ご友人に、 ある症状が共通して見られていることを知りました。 その症状と…