KLTメモリアル歯科デンタルサークルが沼津朝日新聞に掲載されました
 
先日10月1日(水)に開催されたデンタルサークルの様子が、10月4日発売の『沼津朝日新聞』に掲載されました。
当ブログでの紹介ページは、こちらです。
https://www.klt-implant.net/archives/3657
オルゴールの癒し効果について、医療との関わりをお話いただきました。
 
先日10月1日(水)に開催されたデンタルサークルの様子が、10月4日発売の『沼津朝日新聞』に掲載されました。
当ブログでの紹介ページは、こちらです。
https://www.klt-implant.net/archives/3657
オルゴールの癒し効果について、医療との関わりをお話いただきました。
先日、1月27日 第41回デンタルサークルが開催されました。 今回は、高谷歯科医師によります 『全身麻酔』でした。 高谷歯科医師は、現在 東芝林間病院の 全身麻酔の担当医師でもあります。 全身麻酔というと、「眠っている…
今年 最後の デンタルサークルは、12月9日お昼1時~2時。 内容は・・・・・ 脳の秘めたる底力 脳の代償機能 復活!! 重度重複障害の方が高額の給料を…
2013年6月19日(水)午後1:00~2:00 当院KLTメモリアル歯科にて デンタルサークルを開催します。 今月のお話は、1月のPart1に続き「脳を若くしませんか?Part2」です。 サブタイトルは、『ラジオは脳を…
先日4月4日(木)に第70回デンタルサークルが 開催されました。 今回は、NPO法人 話し方HR研究所の講師をしていらっしゃいます 千葉久美子先生をお招きしまして、 「心と心をつなぐ話し方」をお話していただきました。 &…
本日、当院にて第75回デンタルサークルが開催されました。 普通は博物館等に展示してあり、このような場ではお目にかかれないようなオルゴールを、 医学博士であります佐藤先生が「この機会に・・」とお持ちくださいました! 取…
(左図:クリック後、拡大します) 小脳は「小」と書きますから、大体 女性で120g前後、男性で130g前後。ミカンのLサイズくらいです。 小脳の神経細胞は、1000億あります。 大脳の神経細胞は、140億です。 大脳に関…