2010年を振り返る【院長 秋葉原・沼津】
7月26日~8月2日、Dr.ターナが来日し、講習会を行いました。
何歳になっても、学ぶものは学んでいます。
秋葉原の牛肉屋さんです。↑
ブタさんから蒸気が出ていて面白かったので
1枚パチリ☆
左から、私(川口)・USC大学の先生・清水先生
 
この時は、残念ながら、懇親会は欠席し、1人帰宅・・・・。沼津の花火を観ました。
久しぶりにホッと一息。とても綺麗でした!
ターナ先生(中央)と主人(左)と私(右:院長)です。
7月26日~8月2日、Dr.ターナが来日し、講習会を行いました。
何歳になっても、学ぶものは学んでいます。
秋葉原の牛肉屋さんです。↑
ブタさんから蒸気が出ていて面白かったので
1枚パチリ☆
左から、私(川口)・USC大学の先生・清水先生
 
この時は、残念ながら、懇親会は欠席し、1人帰宅・・・・。沼津の花火を観ました。
久しぶりにホッと一息。とても綺麗でした!
ターナ先生(中央)と主人(左)と私(右:院長)です。
普通の歯ブラシでの歯みがきの後、下のようなプラウトをはじめとするワンタフトブラシでのケアをお勧めします。 歯への当て方の図解をご覧ください。
2020年4月の担当歯科医師のお知らせです。変更が生じた際には、再度お知らせさせていただきます。< 歯科医師の紹介はコチラ > 日 月 火 水 木 金 土 1院長長岡 2 院長 伊藤 3院長長岡(午前) 4 院長 …
口腔癌は、すべての癌の1~2%と言われています。その口腔癌で最も多いのが舌癌。 舌癌は、口腔癌の60%を占めます。 その次に多いのが、歯肉癌。3番目に多いのが口底癌。4番目が頬粘膜癌です。 口…
インプラント寿命について、埋入手術を受けられる方は 皆さま、ご心配されているかと思います。 その後のご自身の意識やケアで変わってくるというお話を お聞きになったことがあるかと思います。 当院の患者さまの許可を戴きまして、…
本日、カテゴリ『小児歯科』より「癒合歯について」のお話を アップしましたので、お知らせいたします。 https://www.klt-implant.net/pedodontics/fused-tooth 癒合歯とは、どんな…
日本口腔インプラント学会のインプラント専門医とは? 社団法人日本口腔インプラント学会が、インプラント治療の知識や経験を持つものとして 認めた資格認定制度のことです。 診査・試験を経て合格した歯科医師に、インプラント専門医…