歯の根の治療 ~歯の亀裂と破折~

歯の根の治療が終わったのに、噛む時に痛むのは、
歯の亀裂や破折などのサインが考えられます。

歯の神経の治療後にも、かむ時に痛むことがあります。
治療が終わってもその後の口腔管理は大切です。

「口腔内をきれいに保つこと」「定期検診を怠らないこと」
守ってください。

特に、歯の汚染は最悪の敵です。歯の根の治療が終わり、芯を入れて歯を強化し ても、
詰め物・かぶせ物を付けるまでの時間が長いと、歯の汚染を起こして最悪の敵を招くことになります。

仮の歯では、咬合圧に耐えにくく、破折や脱離しやすく、さらにセメントが溶けたりしますから
早めに金属やセラミックで完成まで進めないといけません。神経がなくなった歯はもろいからです。
破折(はせつ)には役に立ちませんし 、弱くなった歯は破折を起こしやすくなります。

治療終了後の痛みや処置後の不快感の内、
噛む時の痛みは歯牙(=歯)の破折のサインでもあります。 

 

 

噛む時に痛みがある場合には、次のようなことが考えられます。

(1)歯に亀裂や破折が生じたとき
歯の根の治療が終わっても、詰め物・かぶせ物の完成までに時間がかかると、むし歯など新たな汚染が生じ、歯が弱くなり破折が起きやすくなります。 ⇒破折の状況により治療方法が変わります。

(2)歯の根の再治療が必要なとき
歯の中にある神経は複雑に分岐をしているため、小さな器具が病巣部まで入らず、汚染物質を完全に除去することができなかったり、薬液が細部まで入らなかったりした場合、細菌が再び活動し増加します。また、毒素やガスのために歯が浮いてかめないほど痛むことがあります。 ⇒歯の根の再治療をします。

(3)歯を支える骨に問題があるとき
口腔内の清掃を怠ると、歯周病が進行して歯を支える骨が溶け歯が動くため、噛む時に痛むことがあります。
⇒歯周病の治療をします。 

 

このように原因によって治療法が異なりますので、歯医者さんと十分話し合ってください。

 

<おまけの知識>
雨 の日に痛み、快晴になると痛みが引くのは、快晴の日は高気圧のためガスが小さくなって
痛みが感じにくくなるからです。
化膿しますとガスも産生されます。
台風でも接近すると低気圧のため、ガスの容積が膨らんで痛くなってしまいます。
・・・・・・・・・・人間って偉そうにしていますが、弱いですね。^^;