類似投稿
学生時代の思い出 2 ~高谷歯科医師~
歯科医師の高谷です。 鶴見大学の歯学部の学生時代についてお話します。 まず・・・・・歯学部は、医学部同様6年制です。 1年生は一般教養、2年から専門科目が始まります。 2年生のメインは解剖や生理…
2025年2月KLT川口メモリアル歯科診療のお知らせ
2025年も春がやってきました!!とはいえ、寒い日が続いています。 もうすぐ世間ではバレンタインデーですね。貰う人もあげる人も自分用で買って食べる人も、食べたら歯を磨く!を忘れずに♡
ロスと大阪国際会議場へ:日本口腔インプラント学会・学術大会
先月も、院長は勉強や卒業式、学会等で、週末などを使って 県外・国外へ、精力的に飛び回ってきました。 9月半ばからは、ロスと大阪へ・・・ こちらは、ロスアンゼルス:南カルフォルニア大学です。 院…
KLTメモリアル歯科院長 特許第2弾KAKOエレベーター
KLTメモリアル歯科インプラントセンター院長 川口が 考案、特許出願しておりました『KAKOエレベーター』ですが、 お蔭様をもちまして、2010年2月ごろ、特許が下りましたので 皆様へお知らせいたします。 …
美顔マッサージは顎関節症予防・対策にもいい♪
本日、カテゴリ「歯医者さんの雑学」より、 『美顔マッサージは顎関節症にもいい』をアップしました。 美顔マッサージと顎関節症マッサージの共通点とは? ブログ管理人が毎日行っている美顔マッサージの方法と 顎関節症マッサージの…
口内炎の種類と口腔癌/写真
口腔粘膜疾患とは、舌・頬・歯肉・口蓋などのお口の中の表面のピンク色をした粘膜から発生する病気のことです。お口の中には種々の口腔粘膜疾患が発生します。 口腔粘膜疾患の場合、慢性の経過をたどる場合が多く、病気のことをよく理解…