Welcome to ICOI Japan !!第31回ICOI世界学術大会に参加
2014年10月3~5日の3日間、東京国際フォーラムにて第31回ICOI世界学術大会が
開催されました。
当院の院長:川口和子も役員として参加してきました。
2014年10月3~5日の3日間、東京国際フォーラムにて第31回ICOI世界学術大会が
開催されました。
当院の院長:川口和子も役員として参加してきました。
口腔インプラント指導医とは、公益社団法人日本口腔インプラント学会にて、十分な経歴、学識、技能を有した者と認められ(=認定医)、更に深い学識、技能を有し、多くの条件をクリアした歯科医師に交付されるものです。 当院の院長…
本日担当の歯科医師が東京在住であるため、 沼津には積雪はありませんが、 本日、当院の診療に関して雪の影響が出ています。 医院に到着しております歯科衛生士が本日ご予約を戴いております患者さまに関しましては お…
近年、インプラント治療を求める患者さまは高度な知識と技術を備えた歯科医師を探す傾向にあります。そのため、専門的資格の重要性が高まりつつあります。 認証医や専門育成に関わるセミナーが実施されるようになり、女性インプラントロ…
東北での地震が起きてから、皆さま、大きなストレスをお感じになっていることと思います。 被災地にいる友人・知人の話から、被災された方々や、そのご家族、ご友人に、 ある症状が共通して見られていることを知りました。 その症状と…
2022年も2月となり、暦の上では「春」!でも、まだまだ寒い日が続きますね。 コロナ禍でマスク生活も3年目となりました。歯科医療から考えれば、マスクの使用によってウィルスからの防御だけでなく、ドライマウスの予防にもなりま…
ザディー先生とツーショットです。 中国の勉強会に参加した仲間との楽しいひと時です。 今年の7月、中国マカオで開催された勉強会へ出かけてきました。 町では『ニセモノの最高級品』が売られていました。(笑) 日本…